電子出版とか、会社の経営方針とか、なんかちまちましたブログネタの下書きを書いては、アップせずそのままにというのがこのところの日課になっています。いろいろ書いてますけどアップしてません。

全力でブログを書き始めて2年近くなりますが、一人ガーガーと吠えていることにも飽きたというか、最近はのれんに腕押しな感じなんですよね。それで、なんでかなぁと考えてみたのですが、どうやらその原因は、空気がどんよりしているというか、キラキラした感じがないんですね。自分に。

周囲を見渡しても、政権交代して勢いよく登場した首相が辞めて、新しい人に変わったというのに、もはやそういうネタですら盛り上がらなくなってきていて、世の中も諦めムードというかどんよりしてますね。そこであれこれ華々しくこんなことがありました!こんなに元気です!みたいに書いてもなんだか嘘っぽく感じてしまうのかもしれません(最近の電子出版万歳みたいなのもちょっとしらけている原因の一つです)。

で、国や業界のことはともかく、当社の場合も新規業態の立ち上げに数ヶ月、なかなか成果がでない現状に、空気もどんより淀んできました。それでこういったときには、特にもうちょっとで立ち上げといった事業に関しては、いまこそ腹に力をいれて踏ん張って行かねばならないと思っています。

去年、禅寺に修行に行ってから、腹に力を入れる方法ということで座禅を教わってから、瞑想についていろんな本を読んでいます。やっぱり、古来からある作法というか伝統というか文化というか、そういったものは大事にしなければなりませんね。お茶のお稽古も禅が基本ですから、呼吸を整える、それだけで随分と腹に力がはいるものです。世の中不安に苛まれている人は、ちょっと自分の呼吸に意識を集中してみたらいいと思います。そういうときは結構胸で浅い呼吸になっているものです。

最近、お会いする成功している社長さんや関係者の方々はみなさんストイックで、早朝から長距離をジョギングされたりとか、すごいなと思って、私もこれまでは無理だと諦めていましたけど、来年の健康診断でAを取るためにすっぱりと生き方を切り替えることにしました。

まずは生活習慣からということで、実は先月の12日病院に行ってからなので、間もなく一ヶ月ですが一切の酒を断ちました。18歳の春、高校卒業式の晩に晩酌を解禁されて20年、一ヶ月近くも酒を飲まなかったのは初めてです。いちおうキリンのフリーで気分だけは味わってますけど(笑)

晩酌しなくなってからわかったことですが、もともとそんなに酔っぱらっているつもりはなくても、そうではないですね。意識がはっきりしているというのはいいことで、夜寝るのが早くなりました。

最近は12時すぎには床に入って、6時前には目覚める生活に完全に切り替わりました。朝も一番に会社にきて静かな時間に仕事をするのは確かにはかどりますし、早起きは3文の得であることは間違いありませんね。これを5時台に繰り上げるのが直近の目標です(ということは12時前には寝ないと睡眠が足りない)。

ということで今後暫く(恐らくSEIHAプロジェクトが成功するまでは)お酒は断って、早朝仕事で、あとは走るか泳ぐかしようと思っています。いちおう月に一回は高尾山に上って、来年は高い山に登山するという目標もさりげなくあったりしますが。

それで、社長やっている私自身はこのままストイック路線を突っ走ろうと思っていますが、これを社員に強要するのはどうかという話です。

でも、社員のみんなにも腹に力をいれて踏ん張ってもらわないと、会社は儲からないと思っているので、なんとかしたい。そこでこの週末、メンタルケアをしてくれている先生に、どうしたらいい?と相談したところ、返ってきた答えが題名のとおりです。

みんな大笑いしてないでしょ? 特に難題を抱えている人ほど、腹を抱えて笑うことが必要よ。と。

それを聞いてなるほどと得心しました。私自身も最近は大笑いってのがないですね。レッドカーペットでしたっけ、何曜日の夜か忘れましたが「満点大笑いです!」なんて言われて、「どこが?」と毎度ツッコミをいれて腹が立つぐらい笑ってません。

なんというか、また社長が笑えないことを言い出したよ。とか聞こえてきそうですが(笑)

面白い、これは笑えるとかいう情報、ぜひ共有したいです。大笑いして、気持ちに余裕を持って腹に力が入り、仕事が上手くいって儲かって、ウハウハでまたまた大笑い。そういう循環、いいですねぇ。