法律が変わって昔よりも連休が増えましたが、今年は暦の都合で連休がとても少ないそうです。

そもそも祝日を増やしても国を挙げて一斉に休むのでどこでも人が混みますし、中途半端に休みが増えて仕事が細切れになるしで、あまりいい効果を生んでいるとは思えませんでした。結局、暦が変わると今年のように一気に減ってしまうという残念な状態に。

日頃から、お上に有り難くいろいろなことを決めて頂く精神構造を捨て、各事業体が独自に勤務休暇体系を作って、その質を競うような社会のほうがいいと考えていますので、きちんと実践する意味でも、今年は勝手に休みを作ってしまおうと思います。

ここ数年、GW連休は暦通りに営業してきました。受注体質の会社なので致し方ない部分もありますが、やはりどこか稼ぐに追いつく貧乏なしといった精神構造で不安なので営業しているという部分もあったようにも思います。なにより私自身が「考えていなかった」なと今は反省しています。

真に生産性が高い状況を追究するためには、普通の会社以上に休んで営業日を少なくしても、きちんと経営が成り立つ状態へ持って行くべきなんですよね。

正直なところ、こうすればいいと言う道筋が明確に見えているわけではありませんが、まずは先に確保すべきところは確保してからと思っています。

そうでないといつまでたっても変われないだろうと考えています。