恒例のまとめ記事を書こうと取り掛かったらなんと3日もかかってしまいました。

当初は「5カ年計画の2年目の今年は、ひたすら地味に見えないところで苦労のあった1年。ブログエントリーも昨年までと違って一段と減りました。」と、簡単に終わるだろうと頭のなかでまとめていたのですが、ブログは減っても絵日記と称してFacebookの書き込みを増やしていたので、その過去記事をひっくりかえしてみると、それなりにいろいろと活動していた1年でした。

とにかく全国各地を巡ったのと、社内も机位置を何度も変えたのと、スタッフも事業も増えたしで、いつもにもまして駆け抜けた1年だったように思います。

HONTENTS本格始動

今年はなんといってもこれです。チーム編成からテスト事業遂行に企画立案、そして事業体制構築と昨年末の立ち上げからまる1年かかりました。すでに複数の案件が始動していますが、1月から笹金さんには正式にマネジャーとしてチームを率いて貰うことになりました。1年で現状のISSHIKIに並び立つもう1つの主幹事業に育てます。

金風舎のアップグレード

4月に2つのプロジェクトをスタートさせると決意しました。最初に形になったのはコンテンツの配信・出版サービスのKIMPです。HONTENTSの柱の1つとなるサービスですが、Kindleの配信やPOD出版に留まらず、ウェブサイトの制作まで幅を広げ、顧客のデジタルコンテンツの制作・配信をサポートします。

また、これは来年の実現になりますが、新たな独自レーベルを立ち上げます。金風舎のサイトもそれを見据えてリニューアルしました。

ブログの活性化と読書会イベント

どれも比恵島さんの大活躍でした。読書会は女子限定ということで社長が参加できずだったので写真もありませんが(金風舎サイトにレポート記事あります)5回も開催できました。ISSHIKIブログは、現場スタッフがコンテンツを作れるようになり、佑ブログは今年蓄積したノウハウを活かして来年アップグレードさせます。


「ベースキャンプ」開設

HONTENTSチームの活動拠点として、9月に現事務所の裏(新宿通りに面しているので向こうが表か)に10坪ほどの事務所を借り、若手社員とともに席を移動しました。全部手作りで事務所を作るのはこれで最後にしようと思います。手狭であることや社外スタッフの割合も大きいのでフリーアドレスにしてみましたが、案外使い勝手が良いなと思いました。

ニューズブックで全国行脚

今年は3月にMMN(地域新聞マルチメディア・ネットワーク協議会)で、ブックビヨンド社とローカルメディアラボ社と弊社のプロジェクト3社で発表をさせてもらい、その後ローカルメディアラボの牛島さんと各地の新聞社を巡りました。青森、秋田、宮城、長野、群馬、茨城、広島、愛媛、熊本、北海道と日本縦断ですが、来年も年初からスタートダッシュをかけ、春に向けて活動を加速させ結果出します。

社員旅行は浜松へ

それまでは私が車運転して出かけていたのですが、昨年から新幹線乗って移動するようになり、今年はさらにイベントも増やしグレードアップしました。来年も予定しています。さらに大人数ですが飛行機に乗って移動しようと思ってます。

ホテル泊が増えた

地方出張は言うまでもありませんが、宴席で車で帰れないときは事務所近くのホテルに泊まるようになりました。本当はもっと事務所近くに引っ越したいのですが、ママ友や学校の都合などでしばらくはそれもかなわないということで。それと最近、気分転換にドライブで遠出するよりも高い(物理的に)部屋に泊まるほうがリフレッシュできることに気づいたので、来年はさらに増えそうです。

机をいろいろと移動した

HONTENTSの立ち上げとISSHIKIの拡張と2正面で死力を尽くした今年後半ですが、アネックスビル「一番奥」→「一番手前」→ベースキャンプ→アネックス「中央」→「一番奥」→「さらに奥」と6回も移動しました。さらに数年ぶりにWindowsマシンを買いました。いまは本籍はアネックスビル、現住所はベースキャンプ、たまに千駄ヶ谷の個人オフィスと3箇所に机がありますが、来年の後半から本格的に社長室を作る計画を始動させ統合します。

スタッフが増えた

4月に予定していた新卒社員の入社後、ISSHIKI、HONTENTSともに増員しました。写真は10月の研修時ですが、さらに増えてます。そしてさらに来年も仲間を増やします。

取締役会と幹部合宿

月一でかなりシビアに経営会議をやっているので、これまでは緊急事態発生ごとの適宜開催だった取締役会を、きちんとした定例会に切り替えました。それからはじめて幹部合宿を場所を借りて実施しました。実のところ二年越しの取り組みです。

小さな会社でスタートし、今も十分小さな会社ですが、これまではワンマン社長がガミガミ言うのはなんともなくとも、若い社員が増えるにつけ感じる重責に幹部としてどう取り組んでいくのか、彼らとともに悩み、トコトン腹を割って話し合った1年となりました。彼らの働きのお陰でいまのデジカルがあるのは間違いありません。来年もこのマネジメントチームで頑張ります。

いろいろと決別、引退、卒業

20年続けてきたパソコン書の制作現場、感情的なワンマン経営などなど、いずれ辞めたいと思いながらも、グダグダと辞められなかったことを辞めると決めた1年でした。特に労基署から長時間労働の是正勧告をもらってからは、昭和なしきたりや意識からも完全脱却することを決意しました。今年は一番最後に会社としての年賀状も廃止しましたが、来年はさらに躊躇することなく新しいしくみや流れに切り替えていこうと思います。